~ 常緑の芝庭を夢見て ~

まず、はじめに・・・

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

令和6年能登半島地震において、
亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、
いまだ消息不明の方の1日も早い救出を心よりお祈り申し上げます。

 

被災された方々が1日でも早く日常を取り戻せることを願っております。

 

 

2024年スタートです

1月14日(

 

新しい1年が始まりました。
今年の干支は辰(たつ)

 

我が家の長男坊が年男(24歳)で、
今日が誕生日なのだが、今日明日と大阪に行っている・・・。

 

 

さて、辰年とは・・・(以下、引用文)

2024年は十干では甲、十二支では辰にあたるため、甲辰(きのえたつ)の年となる。甲とは「甲乙丙丁~癸」の始まりであり、物事の始まりととらえることができる。そして辰は発芽した植物がしっかりとした形になる、勢いと大きな力、成功ととらえることができる。この二つが合わさる甲辰は、新しいことを始めて成功する、いままで準備してきたことが形になるといった、縁起のよい年になると考えられる。

 

 

2024年は昨年までの準備してきたことが、形になるような良い年にしたいですね。

 

引き続き、常緑の芝庭を夢見て、
一昨年より始めたティフトンが更なる生長となるように!!

 

 

2024年もどうかお付き合いください

 

 

それでは、
新年一発目の~、よろ芝生~

 

 

 

 

2024年は庭木の伐採、伐根からスタート

昨夕からの雨が雪に変わり、
我が家では初の降雪および積雪となった。

 

積雪といっても豪雪地域のようなものではなくうっすら積もっただけ。
芝生 西洋芝 IoT スプリンクラー ティフトン419 WOS ウインターオーバーシード ヌーブループラス ダイナマイトLS ナチュラルニット メデネール 有機酸酵素EX グリーンホスカ
日当たりの良い我が家は、直ぐに溶けてなくなった。

 

以前から庭に植えてある木が芝生への日当たりを阻害しており、
生長がおもわしくなく何とかしたいと考えていた。

 

伐採するのは自分で出来るけど、根をそのままにしておくと、
白アリが発生したり、スズメバチが巣を作ったりする弊害が出る可能性があるとのこと。

 

ご近所さんに迷惑を掛ける訳にはいかないので、根も取ってしまう(伐根)ことを計画。

 

昨年末、造園業を営むゴルフ仲間のKさんに相談したところ、
年明けに我が家の近くのお寺で作業するついでにやってくれることに。

 

そして、昨日13日(土)に突然の連絡が・・・。

 

「写真で見るより結構大きいな」って・・・。
手作業では無理だから、明日重機持ってまた来るよってことに。

 

 

本日、朝一からチェーンソーでバッサバッサと、伐採するのは簡単で早い

 

<伐採作業の様子>
芝生 西洋芝 庭木 伐採 伐根

 

数分で伐採完了。

 

 

 

 

 

大変なのは伐根

ここからが重労働・・・。

 

我が家の庭はそこまで広い訳ではないので重機の大きさが限られる。

 

恐らくこれが一番小さいショベルカーかな?
芝生 西洋芝 庭木 伐採 伐根
根の周辺を掘り起こし、ある程度伸びた太めの根を出す。

 

 

細かい根までは取り出せないので、可能な限り土中の根を出したら、
チェーンソーで根を切断し取り出す。
芝生 西洋芝 庭木 伐採 伐根

 

切り出した根を搬出。

芝生 西洋芝 庭木 伐採 伐根 芝生 西洋芝 庭木 伐採 伐根

想像していたよりかなり大きく根が張っており、
2tユニック車を動員し、大きな根を釣り上げて搬出。

 

 

 

 

 

そして、もう1本

こっちが結構厄介な根だった。

 

庭の東側の隅に植えてあった木で、こちらも日当たりの阻害要因。
枝がお隣さんの敷地まで伸びているので、毎年伐採するのが面倒だった木。

 

同様に根周辺の掘り起こし作業。

芝生 西洋芝 庭木 伐採 伐根 芝生 西洋芝 庭木 伐採 伐根

こっちの根は方々に太い根を張り巡らしており、押せど引けど全く動かない。

 

写真ではわかりにくいが、アームを引くと車体前部が浮き上がり、
さらに車体が前に引きずられたりとまったくびくともしない。

 

車体が傾き横転するんじゃないかって位、ヒヤヒヤしながら作業を眺めてた。

 

 

生垣の山茶花(さざんか)の一部や名前も知らないもみの木みたいな小さな木が邪魔で作業しずらい様子。

 

元々もみの木みたいな小さな木は枯れ気味だったのと、
一部生垣の山茶花を切って、物置へのアクセスの利便性を高めるため、
自分で伐採予定だった部分なので、この際一緒に取り除いてもらい作業を継続頂いた。
※たぶん、一般の業者なら追加料金発生なんだろうなぁ。
 Kさん、ありがとうございます。

 

 

こちらもようやく伐根する事ができ、日当たり良好な庭になった。
芝生 西洋芝 庭木 伐採 伐根
無論、お隣さんの庭先も丸見え状態になってしまったが・・・。
※白の軽バンと奥に見える物置はお隣さん宅の物。

 

冬は太陽の高さが低いとはいえ、1月の12時前でこれだけ庭に陽が入るようになったぞ。

 

夏なら生垣の根元近くまで陽が当たることだろう。

 

リビングも丸々陽が入るようになりかなり明るくなったぞ。
夏はこれまでより暑さを感じそうだが・・・汗

 

 

もし、伐採、伐根をお考えの方は、
複数社への見積依頼を掛けた方が良いです。
「伐採、伐根」で検索掛けると出てきます。
くらしのマーケット、ミツモア、コメリ、カインズホーム、地元業者など

 

自分で作業される場合は道具が必要です。
ホームセンターでレンタル(チェーンソースコップ他)出来るものがあるので調べると良いと思います。
コメリ、カインズホームなど

 

重機を使う作業になると値段が跳ねあがるので要注意

 

 

さて、
掘り起こした土は全て戻さず、細かい根っこや石ころがゴロゴロしているので、
3月の更新作業までにのんびり取り除き作業をしながら自分で埋め戻す予定。

 

一部、重機の重さで凹んだり、芝が剥がれたりした個所もあるが致し方ない・・・。

 

 

回復力、成長力が旺盛なティフトンなら、
この夏で庭一面を緑にしてくれるはずだ!!

 

 

さぁ、甲辰(きのえたつ)の年。
新しいことを始めて成功する年でもあるので、
新生芝庭でティフトン君と戯れる日々を目指します。

 

そろそろWOSか?!

 

 

恒例?の「今年の抱負」はお休みとさせてください・・・。
意外に考えるのが大変で・・・涙
いつも同じ抱負になってるが

 

 

 

2024年も
闘え、ボンビーリーマン!
負けるな、ボンビーリーマン!
常緑のために!

 

 

 


「頑張れ、ボンビーリーマン!」っと思った方は
↓ポチっとお願います
にほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ 常緑芝庭へのチャレンジ - にほんブログ村

 このエントリーをはてなブックマークに追加 




↓初めてコメントを入力される際は、「コメント欄使用時のご留意事項」をご覧ください

関連ページ

葉枯病から回復傾向に
ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
夏のおもひでもろもろ
ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
コロナ感染・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
カーブラリア葉枯病発症
ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
15㎜維持はもう無理
ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
関東も梅雨入り
ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
スミチオン攻撃
ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
芝刈機カバーを新調
ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
生長スイッチ入ったな!?
ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
ゴールデンスター無料刃研ぎ実演会
ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
GWは飲んびり
ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
10㎜刈込継続
ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
除草剤散布
ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
やっと更新作業
ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
整地作業
ボンビーリーマンの芝生手入れ記録