やりたいことが出来ない
ツイート4月16日(日)
早くも4月も半分が終わる。
今週末は土曜が終日雨のため、全く芝いじりができず・・・。
なので、
土曜の午後は暇だったので、雨の中久しぶりにゴルフの打ちっぱなしに行ってきた。
最近はミスした際に自分のスイングの悪い所が分かるようになり、
それを意識する事で良い球が打てるよう修正できる様になってきた。
ただし、
本番では打ち直し出来る訳はないので、
残念ながら結果に表れにくい・・・涙
さて、
今週は日曜日のみの作業になり、
やりたいことの半分のみ。
それでは、
今週もよろ芝生~!
ニョロ太郎駆除ができず
毎週ちょこちょこ降雨があったりしているので、
4月に入ってから一度も散水はしていない。
土曜は終日雨だったので、土壌はたっぷり水分を含んでいる。
本来なら、今週にミミズ駆除を実施したかったが、
この状況は、過去の経験から椿油粕の効果が薄れるので
駆除作業は来週に延期にする事とした。
まずは恒例の10㎜カットを実施。
今シーズンは施肥が未実施なので、刈量はまだまだ少なめだが元気さは感じられるかな。
暖かさも相まって、少しづつではあるが奥の方も緑が増え始めてきた。
さて、
今週の作業は目砂掛け。
赤丸は先週からここで川砂を乾かしていたが、
土曜の雨で台無しに・・・。
ここは昨年まで庭木の陰になり、成長が思わしくなかった部分。
午後になると生垣の陰になってしまうが・・・涙
不陸(凸凹)もあるので、芝刈機を走らせるとガタガタしてしまう。
ここを平らにし、かつ成長を促すために目砂を入れる。
川砂が湿ってしまったが致し方ない・・・汗
奥も同様に目砂を掛けた。
After写真が急に暗くなっているが、この時直ぐ近くで雷が鳴っていた。
目砂を掛けた後は散水し沈着させるのがセオリーだが、
ちょうど作業が終わりかけた時、ポツリポツリと雨が降ってきたので、散水せず雨に任せる事に。
※1時間ほどザーッと降雨があったのでしっかり沈着してくれた。
来週は全く降雨予報は出ていないので、
ニョロ太郎の駆除作業を実施予定。
先週までモッコウバラはチラホラ花が咲いているだけだったが、
今週は一気に満開になったよ。
庭側(左)からと、駐車場側(右)からと。
※これが芝庭に影を作るのだが、さすがに撤去は・・・。
来週まで花は持つのかな・・・?
おわりに
天候により作業ができないのは致し方ないけど、
どうにもできない事に悩んでも、無駄に時間を過ごすだけ。
仕事もそうだけど、
どうにもできない事をあれこれ悩んだり考えてたところで何も変わらない。
自分で変えられることに注力すべきだよね。
自然現象はどうしようもない。
さて、
コロナも少しづつ落ち着きあり、
人の移動も多くなってきているね。
コロナ前は我が家で毎年親族が集まり、
駐車場側でBBQしていたが、そろそろ再開したいって要望が・・・。
ただ、昨年から自宅前で河川工事が行われており、
車を止める場所が確保できない状況。
こればかりは私にはどうしようもできない。
けど、悩んだところで仕方ないので・・・。
GWも近くなってきて、
お出掛けの予定がある方もいると思いますが、
事故、怪我など無いよう楽しまれてくださいね。
私はふるさと納税で頂いた、牛タン1.4Kgを家族で堪能する予定。
GWに合わせ3月に注文しておいた。
ふるさと納税には芝刈り機もあったり、
えっ?!こんな物までって物もあるので、是非一度見てみるだけでも。
<PR>
私の会社の人は、家具を買ったりしている人も。
2千円で買えると思ったら、安い買い物なのかもね。
控除額はそれぞれなので、限度額を確認されてからご利用する事をお勧めします。
今週はこれまで。
ではまた。
闘え、ボンビーリーマン!
負けるな、ボンビーリーマン!
常緑のために!
「頑張れ、ボンビーリーマン!」っと思った方は
↓ポチっとお願いますb>
ツイート
↓初めてコメントを入力される際は、「コメント欄使用時のご留意事項」をご覧ください
関連ページ
- 休芝日
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 生長は鈍化
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 施肥と冬支度
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 除草剤散布
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 再戦!ニョロ太郎
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ニョロ太郎駆除 延期
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 予防作業(害虫被害)
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 芝奴隷が逆らうと
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 不法侵入の痕跡
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- キンボシの無料刃研ぎ実演会行ってきた
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- リセット その後
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 軸刈りからのリセット
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- まずいことに・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 発病・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 梅雨入り
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 雨の後は多くなるのか
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- レインボー散水
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 15㎜カットに変更
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- GW特集
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- GWに突入
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ミミズ駆除作業
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 除草剤散布作業
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 害虫駆除作業
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 何もできない週末
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 更新作業の続き
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ようやく更新作業
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 新年あけましておめでとうございます
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録