関東は梅雨明け
ツイート7月23日(日)
連日の真夏日やら猛暑日と、
非常に暑い毎日が続いている。
今週、関東は梅雨が明けた。
っといっても、
7月になってから梅雨らしからぬ天候に。
なのはずなのに、我が家のティフトン君は、
6月早々に病に侵され、半分はダウンしてしまうという・・・(涙)
それから1カ月ほど、まともに手入れができない状況になり、
仕方なく先週に軸刈りしリセットするはめに。
1週間でどなったか。
それでは、
今週もよろ芝生~!
リセット後は
先週に15㎜でカットした。
15㎜なのに軸刈り・・・
余程伸びていた証拠だ。
今週月曜は祝日(海の日)で休みだったので液肥の施肥を。
尿素と塩化加里を1リットルの水に溶かし、
暑いので日陰でじっくり抽出。
植物に必要な肥料の三要素である、「チッソ」、「リン」、「カリウム」。
それぞれこう言われている。
チッソ = 葉肥(はごえ)
リン = 実肥(みごえ)
カリウム = 根肥(ねごえ)
芝生に実はならないので、
尿素=チッソ
塩化加里=カリウム
だけを与えるようにしている。
今回、散布中の写真を取り忘れてしまったが、
スプレイヤーを使用し全面散布した。
更にオリジナル液肥にプラスして、
今回は「有機酸酵素EX」を混ぜて施肥。
来週は有機酸酵素EXのみ施肥予定。
今週の状況ですが・・・、こんな感じ。
右が先週のリセット状態。
陰で見にくいが、少しづつ復活しつつある。
※暑いので、16時以降に作業しているため影が・・・。
20㎜カットでのビフォー/アフター
陰で本当に見にくいね。
散水タイミングを2日/回とし、回復を促している。
茶色い所かからも、小さな葉が出てきているので、
来週では難しいだろうが、1か月後にはしっかり揃ってきているはずだろう。
おわりに
ちゃんと手入れ出来ていれば、
軸刈りリセットする必要もなかったのだが・・・汗
こんな荒行にも耐えうるのがティフトンの特徴でもあるが、
可能ならしたくはないね。
最近は暑すぎて、16時を過ぎないと作業したくない感じ。
いまは散水タイミングを増やし、新たな葉を出すことに注力。
農園の方は、育ってきてるのだが、
肥料不足で、育ちが悪い。
次回には写真も上げられるようにしたいのだが暑すぎてね。
皆さま、無理せずに、
お体ご自愛ください。
今週はこれまで。
ではまた。
闘え、ボンビーリーマン!
負けるな、ボンビーリーマン!
常緑のために!
「頑張れ、ボンビーリーマン!」っと思った方は
↓ポチっとお願いますb>
ツイート
↓初めてコメントを入力される際は、「コメント欄使用時のご留意事項」をご覧ください
関連ページ
- 休芝日
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 生長は鈍化
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 施肥と冬支度
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 除草剤散布
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 再戦!ニョロ太郎
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ニョロ太郎駆除 延期
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 予防作業(害虫被害)
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 芝奴隷が逆らうと
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 不法侵入の痕跡
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- キンボシの無料刃研ぎ実演会行ってきた
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 軸刈りからのリセット
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- まずいことに・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 発病・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 梅雨入り
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 雨の後は多くなるのか
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- レインボー散水
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 15㎜カットに変更
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- GW特集
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- GWに突入
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ミミズ駆除作業
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 目砂を掛ける
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 除草剤散布作業
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 害虫駆除作業
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 何もできない週末
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 更新作業の続き
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ようやく更新作業
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 新年あけましておめでとうございます
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録