春だね
ツイート3月28日(日)
緊急事態宣言が明け、1週間が経ったが・・・。
予想通りの展開だね・・・(悲)
ってか、
感染者が宣言明け後直ぐに増えるって事は、
宣言中の感染って事だよね?
緊急事態宣言は意味なかったって感じかね~。
さて、
朝晩はまだ肌寒さも残るが、日中は春の陽気(初夏?)って感じになってきたね。
今週は先週の続き、ミミズ駆除作業を実施。
狙い通り子ミミズを捕獲しまくったぞー!
それでは、
今週もよろ芝生~!
桜が満開に近づく
都内の桜は満開になって来ているようだが、
我が家付近は少しタイムラグがあるので、
あと数日で満開って感じかな。
そしてこちらも満開まではもう少しってところ・・・。
毎年義母に頂くチューリップ。
チューリップの仕上がりだけはお隣さんに負けるんだよね・・・。
芝生はもちろん負ける訳はない!!
5月はモッコウバラの季節に変わり、
色とりどりの草花を見る事が出来る事に感謝、感謝。
3月は子ミミズ駆除をすべし
芝庭の状態は好調を維持。
今週は木曜夕方にカットする時間が取れたので、
23㎜でのカットを実施。
先週土曜から中5日で既にモフモフ状態。
わかりにくいけど、手前がカット後、奥がカット前。
※撮影確度を間違えたな・・・(涙)
30㎜以上に生長している感じだ。
我が芝庭で芝刈機のバケット3杯分刈れたのは初めて(驚)
週1カットではもう間に合わない・・・(汗)
理想は2~3回/週のカットだな。
この頻度でカット出来れば密度も今より増してくれる気がする。
朝は朝露が付いているから、露を落として乾くまで待っている時間はないし、
仕事から帰宅後の夜に作業するしかないかな・・・。
さて、今週の作業は・・・。
まず23㎜でカットを実施。
木曜にカット済でもこの程度伸びている。
そして、カット前後の比較。
左:カット前、右:カット後
木曜にカット済なので、違いがわかりにくいね・・・(汗)
カット後は、
先週椿油粕が底をつき完遂する事が出来なかったミミズ駆除作業の続き。
松浦商店さんは相変わらず発送が早く、丁寧な梱包と信頼度抜群。
月曜に発送頂き、火曜には自宅に到着していた。
(ポチったのは土曜の夕方だったので、休日明けの月曜早々に対応頂いた感じ)
椿油粕 4.5kg 芝生に使いやすい顆粒タイプ 天然サポニン粕と同じ効果
椿油粕が手に入ったので、
残り2/3のエリアでミミズ駆除作業を実施。
いつも通りに椿油粕を散布し散水ノズルで泡立てるのだけど・・・。
んっ・・・?
先週も違和感を感じていたのだが・・・、
なんか今までと違って泡立ちにくい。
いろいろ見てたら、
今までと違い長めに管理しており、かつ密度も高めなので
椿油粕のペレットが奥まで落ちていき、水が直接当たりにくい状態になっているようだ。
パラパラと散らすように散布するのではなく、
少し塊(小さい山)を作るように散布し、そこにしっかり散水し泡立てながら散らすようにして行く事で良い感じになった。
恒例となり恐縮ですが・・・(汗)
この後、ちょっとだけミミズの画像が出てきます。
気分を害する可能性がございますので、見たくない場合は「頑張れ、ボンビーリーマン!」っと叫んで退出ください。
最後の警告。
見る覚悟は出来ましたか?
今回もそんなにたいした画像ではないですけど、一応・・・(汗)
では、続きをどうぞ。
狙い通り、子ミミズを多く捕獲する事が出来た。
先週予測したとおり40匹程度。
今回捕獲した多くは子ミミズなので、
狙い通り卵からかえったミミズを駆除できた事は大きい。
今回捕獲しきれなったミミズもいると思うが、
次回は5月に駆除作業し、夏に卵を産むミミズの数を減らさなくては。
2~3㎜位の最近卵からかえりましたって感じの小さい小さいミミズも2匹いたので、
駆除作業後に新たにふ化するミミズもいるかもしれないし・・・。
4月は害虫駆除もしておいた方が良いかなぁ・・・。
今週は有機酸酵素EXの散布タイミングでしたが、
ミミズの駆除で大量に散水&日曜が雨模様だったので次週に延期とした。
検証状況
2月末から検証を始めた件。
「春植えでも夏越し出来るのか」ですが、
発芽から3週間弱が経ちました。
本日の状況はこんな感じ。
※画角が毎週違うのでわかりにくいですね・・・。
針のようだった葉が広がって、根元からぶんけつしてきた。
ただし、
先週から伸びは変わらない感じです。
少し散水をサボってしまったからかなぁ・・・(涙)
枯れてはいないので大丈夫ですが・・・。
もう少し気温が上がらないと伸びもゆっくりなのかな。
しかし・・・、
川砂はホント水捌けが良い、ってか良すぎる。
川砂だけで床土作ったら、毎日散水しないといけないのかも。
我が家のように粘土質が残るような土壌にはコアリング後の目砂には良いかも。
継続して観察・検証して行きます。
おわりに
3月のミミズ駆除作業も終わり、
5月までは芝刈り&散水(資材散布含む)の基本作業のみ。
害虫被害が出てくる時期でもあるので、
気を付けないとですね。
日々の観察が病害虫被害の早期対応に繋がりますから、
気時間があれば巡回しとかないとね。
我が家はスズメノカタビラの侵入が多いので、
定常作業+スズメノカタビラ除去作業がメインになるかな。
目を凝らして巡回しないと見逃すこともあるから、
合わせて病害虫被害の早期発見もし易くなるな。
春はいろいろ「目覚め・芽吹く」季節ですからね。
闘え、ボンビーリーマン!
負けるな、ボンビーリーマン!
常緑のために!
「頑張れ、ボンビーリーマン!」っと思った方は
↓ポチっとお願いますb>
ツイート
↓初めてコメントを入力される際は、「コメント欄使用時のご留意事項」をご覧ください
関連ページ
- 2021年もお世話になりました
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 全面リセットした
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 何もしてない
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- サッチ層を削り取る
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 芝庭の手入れ開始
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 庭木の伐採と冬準備
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ライフスタイルに合わせ方針再考・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- たまには雑談も
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 土壌確認
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 来シーズンの方針
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 方針転換?!
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 経過観測
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- リセットを決意
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 芝を見て芝庭を見ず
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 梅雨が明け盛夏‐夏越しへ
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 涙・・・、やはりダメなのか??
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 刈高あげて夏越し準備
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- SGFとオルトランの散布
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- KBGは生長が鈍化した?
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 夏前の準備をしたかったが・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ミミズ駆除で驚愕
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ミミズ駆除を省力化で?!
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 今年も無事に・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 簡易なブログで(涙)
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- GW特集号
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 害虫被害??
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ゴルフ場のラフのような芝庭
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 水切れによる枯れ?
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 有機酸酵素EXとSGF散布
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ミミズ駆除作業したけど・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 例年にない仕上がり
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 立上り早く既に濃緑
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 更新作業-第2弾&検証開始
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 更新作業-第1弾
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 更新作業の前準備
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 新年のスタート
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録