オリンピック開幕
ツイート7月25日(日)
梅雨明けてから毎日が真夏日。
非常にしんどい毎日が続いている。
そして、今週末からオリンピックが開幕!!
凄い、凄いよ!!
既に日本の金メダルがどん・どん・どんって続出。
毎日競技を見るのが楽しみな2週間になるね。
一方、芝庭は盛り下がっており・・・。
もう、諦めムード感が漂ってるよ(涙)
それでは、
今週もよろ芝生~!
夏を乗り切る準備を
毎日暑いです。
雨がまったく降らず、真夏日の連続・・・。
もう何日連続?
エアコンなしでは耐えられない気温だね。
我が家は午前はなんとか我慢できますが、午後はもう駄目ね・・・。
溜まらずエアコンONしますが、直ぐに冷えないんですよね。
しかし、こんな対策をすると
冷え冷えの冷気が直ぐに出てきて、一気に部屋が涼しくなるんです!
室外機を冷やす事。
(もしくは直射日光が当たらないようにしてあげるだけでも違うはず。)
エアコンは室内の暖かい空気を吸い込み、室外機で熱交換し、冷気を室内機から出している。
なので、室外機から排出される風は生温い。
このように気化熱を利用し、室外機を冷やすことで熱交換の効率が上がり直ぐに冷える。
室内機は28℃設定+扇風機で冷気を拡散。
省エネ設定でもリビングは快適です。
こんな夏空の中、汗だくで作業。
サンシェードで出来た日陰にいるだけで、十分耐えられる暑さになる。
日当たり最高な立地で、日光を遮るものが全くないから、家屋自体にも熱がこもる。
(自宅2階ベランダからの眺め)
下の白いのが愛車の屋根。
青い空、白い雲、緑の大地しか見えません・・・。
とても視界良好で、冬には富士山も見えちゃいます。
お昼はそうめんで体を冷やして。
夏バテ、熱中症にならないよう気を付けないとね。
芝を見て芝庭を見ず・・・
ベランダで作業した時、ふと芝庭を見下ろしてみると・・・驚
なんと、
枯れている場所が、影の外側に形に合わせて出来ている事に気付く。
前回、食害だと思っていた枯れですが、
実は全体を見ると暑さに耐えきれずに逝ってしまわれたのだと。
まさに「木を見て森を見ず」だったのではと。
赤枠部分は、夏芝軍勢の黒船(リビエラ)に占領されている。
その群生の中に僅かに残ってはいるが、KBGは既に全滅。
日中は猛暑で作業すらままならなず、作業は夕方から。
刈れているのは夏芝が殆ど。
手触りは硬め、西洋芝独特の葉の柔らかさが全くない。
写真中央の枯れエリアの奥がリビエラ、手前が高麗の軍勢に陣を取られてしまった。。
この時期の高麗芝は非常に綺麗。
2月末から検証を始めた件。
「春植えでも夏越し出来るのか」です。
こちらはこの暑さにもしっかり耐え、新葉も出てるし伸びてます。
左:before 右:After
上から見るとこんな感じ。
※両鉢とも1日中日が当たる場所において検証
左側の先輩鉢、KBGは暑さで枯れてしまった。
水捌けの良い土壌でも、我が家の暑さでは耐えられないという事だろう。
一方、右側のダイナマイトLS ナチュラルニットのコンビは順調。
この結果から、
芝庭の土壌を川砂に入れ替えたいと強く思うようになってきた。
作業を終え、リビングから眺めていたら、
毎日、芝庭に散歩しにくる鳥が、ここ数日は彼女?を連れてやってくる。
ピーチク、ピーチク、楽しそうにデートしてます。
鳴き声を聞いていると、オスとメスで鳴き声のトーンが若干違うのがわかる。
毎年恒例!納涼祭を開催
我が家の恒例行事となっている、
家族揃っての納涼祭。
昨年から自宅で実施してますが、
オリンピックをTVで見ながらなので格別!
そして、今年は・・・、
長男坊が無事に「就職活動に終止符を打つ」ことが出来たので祝賀会も兼ねた。
私と妻から長男坊へプレゼント。
この暑さに加えオリンピックの熱気により、
芝庭は枯れが増しそうだよ・・・(涙)
本日はこれにて、
では、また。
闘え、ボンビーリーマン!
負けるな、ボンビーリーマン!
常緑のために!
「頑張れ、ボンビーリーマン!」っと思った方は
↓ポチっとお願いますb>
ツイート
↓初めてコメントを入力される際は、「コメント欄使用時のご留意事項」をご覧ください
関連ページ
- 2021年もお世話になりました
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 全面リセットした
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 何もしてない
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- サッチ層を削り取る
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 芝庭の手入れ開始
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 庭木の伐採と冬準備
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ライフスタイルに合わせ方針再考・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- たまには雑談も
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 土壌確認
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 来シーズンの方針
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 方針転換?!
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 経過観測
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- リセットを決意
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 梅雨が明け盛夏‐夏越しへ
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 涙・・・、やはりダメなのか??
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 刈高あげて夏越し準備
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- SGFとオルトランの散布
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- KBGは生長が鈍化した?
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 夏前の準備をしたかったが・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ミミズ駆除で驚愕
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ミミズ駆除を省力化で?!
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 今年も無事に・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 簡易なブログで(涙)
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- GW特集号
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 害虫被害??
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ゴルフ場のラフのような芝庭
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 水切れによる枯れ?
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 有機酸酵素EXとSGF散布
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 椿油粕で子ミミズ駆除
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- ミミズ駆除作業したけど・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 例年にない仕上がり
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 立上り早く既に濃緑
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 更新作業-第2弾&検証開始
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 更新作業-第1弾
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 更新作業の前準備
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録
- 新年のスタート
- ボンビーリーマンの芝生手入れ記録