梅雨の中休み!?
ツイート7月14日(日)
昨晩から雨が降り続き、庭作業が全くできず、非常に時間を持て余した1日になった。
午後から家内が出掛ける用事があり、雨なので車で駅まで送り届け、
その足でそのまま夕飯の買出し。
芝いじりが一切できないので、早めにサイト更新作業に取り掛かることにした。
※以降の作業は、昨日の内容になります・・・。
昨日(7/13(土))は久しぶりに日差しがでて、芝生も体力回復出来たのではないかと。
関東の梅雨明けはまだまだ見えない模様だが、晴れ間が出たのでここぞとばかりに庭いじりを実施したぞ!!
夏草や兵どもが夢の跡
松尾芭蕉が平泉で詠んだ俳句。
「おくのほそ道」の旅にでた松尾芭蕉が、平泉の高館(たかだち)にのぼってあたりを見渡すと、藤原氏の栄華の痕跡はあとかたもなく、ただ夏草が茂る風景が広がるばかり。藤原三代の栄華の儚さと義経の最期を偲び詠んだ句だそうです。
我が家にも芝生が生い茂るなか、夢の跡があります。
※芭蕉の句とは意味合いが違いますが・・・。
ここ(写真中央部)は、先週スズメバチが力尽きた場所。スプレーによって??少し枯れてしまったような感じに・・・(涙)
自分の城(巣)を築こうとしていたスズメバチが儚くも夢絶たれた場所。
彼らの栄華は続くことはなかった・・・。
壮絶な闘いの様子は先週の記事にて。
弱っている部分に肥料を与えても逆効果(枯れが進すむ)になる可能性もあるので、自然治癒するのを待つことにした。
病巣の元を取り除く
さて、芝生いじりの内容に移るとしましょう。
今年の梅雨は本当に雨、雨、雨。梅雨らしいと言えば、梅雨らしいそのまんま
湿ったサッチがあると、菌が繁殖し芝生に様々な悪影響を及ぼす可能性が高まる。
そればかりか、害虫(シバツトガ等)の住処となり丹精込めて育てた芝生を餌にされてしまいかねないのだ(涙)
7月13日(土)は日中のみ久しぶりに晴れて日が差し込みました。
ここぞとばかりに、庭作業を実施。
まずは、サッチ取り。
上側と下側で色が変わっているが、下側のみサッチを取り除いた様子。
バケットいっぱいにサッチが取れた。前回サッチを取ったのが梅雨入り前なので6月初旬。1ヶ月でこんなにどっさり(便秘解消した感じ・・・(苦笑))
茶色いサッチもあれば、緑色のサッチもある。
根がついてないので、抜けたものではなく純粋に刈りカスだとわかる。
これだけ芝刈り時にこぼれているということだ(汗)
しかも、この時期毎週芝刈りする際にこぼれるのだから、相当なサッチが堆積していてもおかしくないよね・・・。
上側もしっかりサッチを取りのぞいてすっきりしたぞ!
これで通気性も良くなって、湿った土壌も乾きやすくなるはず。
ちなみに・・・、
色が変わって見えるのは、サッチを取り除く際に熊手(我が家はステンレス製で、先の幅を変えることができる)で掻くことで葉が立ち、光の反射が変わり薄く見えたり、濃く見えたりする。(サッカースタジアムのピッチが縞模様になるのは、これと同じで葉先がそれぞれ逆に向いて(刈癖がついて)いるため色が違って見える)
お次は、
芝刈り30㎜カットを継続。
拾いきれずに残ったサッチもろとも刈り取りました。
さらに・・・、
すっきりしたついでに簡易エアレーションを行い、更なるすっきりを与えるそ。
根を痛める可能性もあるので、夏季は避けるのがセオリーだが、まだまだ気温も高くはないので大丈夫でしょう。たぶん・・・(汗)
ガーデンスパイクでまんべんなく歩き回って小さな穴を開けまくった。
土壌湿度が高いので、多少乾燥させる意味と、新鮮な空気を土壌内に送り込む意味と、7/14(日)は一日雨予報なので、新鮮な水分を送り込む意味と。
本来6月上旬にやる予定だったが、出来なかったので実施。
酸素が少ないと根も息苦しいだろうし、これで多少は元気になるかな。なってほしい
へたこいたぁー、芝刈り後の写真を取り忘れる失態・・・(涙)
久しぶりに汗をかいたので、速攻で燃料補給に走ってしまったよ(苦笑)
体に気を付けており、この1年はZERO~!本物のビールが飲みたいよぉ
キッチンで夕飯を作ってる妻と娘の冷たい視線が・・・、いっ、痛い・・・。
おかげで一気に汗が引きました・・・。
1週間でこんなに伸びる
芝生って1週間でどんだけ伸びるのかっという、参考的な内容を。
必ずどの品種もという事ではないので、本当に参考までとしてください。
これは生育観察用に植えているもの。
水不足、薬剤/肥料散布後の状態の参考などに活躍してる。
かなり雑な栽培をしているので、我が家で一番強い芝生かも(苦笑)
先週、鉢のふちの高さで刈ったものが1週間でここまで伸びている。
おおよそ75㎜くらい。
これだと品種によっては完全に軸刈りになる可能性もある。
本来は最低でも週2-3回の芝刈りが必要なのかな。
芝生は縦に伸びることができないと生命維持のため横に広がろうとする。
だから、密度を上げる(横に広げる)ために芝刈りは大切なのです。
密度が上がらない方、芝刈りをおろそかにしてませんか??
闘え、ボンビーリーマン!
負けるな、ボンビーリーマン!
常緑のために!
「頑張れ、ボンビーリーマン!」っと思った方は
↓ポチっとお願いますb>
ツイート
↓初めてコメントを入力される際は、「コメント欄使用時のご留意事項」をご覧ください
関連ページ
- 12月に入り、今年もあとわずか
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 大殺界ってご存知ですか?
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 嫁マイル、BBQ、芝生、IoT 全部纏めて
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 続き、ミミズ駆除してみたが・・・。
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- ミミズ駆除 数百匹が・・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 台風19号
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 播種から3週間で初芝刈り
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 播種後2週間の状況は・・・?
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 播種作業の続き・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 播種作業の実施
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 埋め戻し作業を行ってた・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 発掘作業を行ってた・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- あれ!?、IoTセンサーが・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- このまま夏超しできるのか??
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 西洋芝には厳しい季節がやってきた
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- ミミズの糞塚が厄介なことに
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 庭に厄介な奴が・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- さび病発症(涙)
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 23㎜カット
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 30℃を超える夏日にやった事
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 尿素で活性化と少しだけIoT
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 先週のMCPPの効果は?
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 芝刈りと害虫・雑草対策
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- スプリンクラーの動作確認結果
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 令和元年元日?!
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- スプリンクラーが届いたぞ!
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 今日からGW突入!!
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 初夏の陽気で初半袖シャツでした
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 早くも4月中旬だが・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- スプリンクラー設置に向けて
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 桜が満開
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 3月最終日 寒の戻り
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 春らしい気温になってきた
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録