~ 常緑の芝庭を夢見て ~

刈込作業の実施

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

10月6日(

 

播種から3週間、新芽も50㎜を超えてきた。
トールフェスク

 

少し強めに引っ張っても抜けないようなので、刈りみ作業を行うことにしたぞ。

 

新芽は細く、柔らかいのでスパッと切れ味が良くないと恐らく根から抜けてしまう・・・。
なので、まずは芝刈り機の刃研ぎを行い、切れ味を良くします。

 

専用のコンパウンドもありますが、なかなか良い値段します・・・。
私はいつもこれを使用して刃研ぎしてます。
芝刈り 刃研ぎ コンパウンド

 

車用のコンパウンドです。
「細目」でしっかり研いでから、仕上げに「極細」のコンパウンドで仕上げ。

 

芝刈り機の車輪を外し、ハンドルでクルクル回して刃を回し受け刃と擦り合わせて、まんべんなく研いでいく。
※年期の入った芝刈り機・・・、だね。
芝刈り機 刃研ぎ コンパウンド

 

今回は新芽の細く柔らかい葉なので、それに刃を併せて調整していく。
どの位かって?? 

 

ん~、言葉では言い表せないが、なんとなく感覚で・・・。出た!いつもの適当!

 

切れ具合は新聞紙で確認。
新聞紙2枚がスパッと切れればOKかな。っていつもと変わんねーじゃん・・・(汗)

芝刈り機 刃研ぎ 確認 芝刈り機 刃研ぎ 確認

 

こんな感じで切れ味を確認。
新聞紙がスーって切れればOK!! かな。
1か所だけじゃなく、端から端まで満遍なく切れ味を確認してくださいね。

 

さぁ、準備が整ったので初刈りです。
芝刈り 初め

 

柔らかいので、車輪が通った場所の葉が寝てしまいます・・・。

 

極力、起こしながら刈残しが無いように、でも無理しないように刈っていきます。

芝刈り 初め 芝刈り 初め

 

こんな感じでバケットいっぱいに刈り取れたよ!

 

しかも1本の葉はこんなに細い・・・。
でもしっかり切れているので、刃研ぎしたおかげだね。

 

今回は30㎜でカットしています。
来週も同じく30㎜でカットして、徐々に23㎜に下げていく予定。

 

刈って、散水

 

刈って、散水

 

刈って、散水

 

基本の手入れを繰り返し、少しづつ密度を増せるように・・・。

 

カット後はこんな感じに仕上ってます。
芝刈り 初め

 

縞模様がきれいだねぇ・・・。
って、呑気な事言ってはダメー! ただ、刈れてない葉が倒れているだけなのですから・・・。

 

倒れた葉が来週には立ち上がって刈れればかな。

 

今年は暖冬みたいなこと言ってたので、12月も芝刈りできると嬉しいなぁ!

 

 

あっ、こっちも刈っときました!!

芝刈り 初め 芝刈り 初め

 

残暑厳しい日々ですが、厄介な奴が活動し始めちゃったよ・・・。
これこれ、ミミズさん。
芝刈り ミミズ 糞塚

 

前にも記事に書きましたが、このミミズの糞塚が非常に厄介・・・(涙)

 

今までは新芽を保護するためにガマンしてきたが・・・。
もう我慢の限界だ!!

 

ご存知の方は”ピン”と来ると思いますが、実は既に駆除資材を準備済なのだ。
これについては今後対応しようと思います。

 

 

 

今回は芝とは関係ないDIYネタを

現在、IoTのセンサー部は肉体改良のためトレーニング中にて未稼働。
詳細は「芝生×IoT」にてご確認ください。

 

本日の芝生作業は午前中にて終わったため、今回は奥様のご要望にお応えし、自転車のサドル交換を実施した。

 

現在、こんな状態になっており、雨が降るとサドルに水が染み込んでお尻が濡れてしまう。
自転車 サドル 交換

 

上から見ると・・・、
自転車 サドル 交換
だいぶ使い込んでる感じ、くたびれてるねぇ・・・(汗) ケツ圧高いのか  内緒ね

 

自転車は「YAMAHA PAS」の電動自転車。
どうせならと増税前に注文しておいた物が先日やっと到着した。

 

純正サドルは意外に高いので、今回はこれに変えることに。


YAMAHAの純正サドルの1/3の値段で買えたよ♪

 

 

並べるとこんな感じ。
自転車 サドル 交換

 

 

「メーカー違うのにつくの?」って奥さんは心配してたが・・・、ぜんぜん大丈夫です!
どのメーカーも規格はほぼ一緒だしネジ締めなので無問題!

 

バネもついててクッション性もあり座りここちも遜色なし。
ブリジストンも一流メーカーだしね!

 

 

さて、サドル交換は難しいのか??

 

 

心配ご無用!!
全く持って難しいことはない。この程度ならだれでも5分も掛からず完了できるぞ!
工具があればね・・・。

 

 

まずは、ここのネジをレンチ等で緩めましょう。反時計回りで緩みます。
逆側にも同じネジがありますが、どちらを緩めても大丈夫ですよ。逆側だとしても同じく反時計回りで緩みます。

 

サイズは私の工具では13㎜でピッタリでした。

自転車 サドル 交換 自転車 サドル 交換

 

 

すると、スポッと簡単に抜けますよ。
自転車 サドル 交換

 

 

抜けたら、ここに新しいサドルをはめ、センターを合わせてネジを締めるだけ。時計回りに締めます。
ほら、簡単でしょ?!

自転車 サドル 交換 自転車 サドル 交換

 

このサドルは前側(尖っている方)か、後側(お尻の方)に傾きを微調整できるようになってる。※前傾か後傾って事ね。

 

奥様の座りやすい角度に調整しネジを締めあげて完了。

 

交換後の状態がこちら。

自転車 サドル 交換 自転車 サドル 交換

 

サドルだけ見たらちょっとおしゃれ?だけど、
全体像を見ると、ん~、色はもっと濃いダーク系があってたね・・・(汗)

 

まぁ、良しとしよう。

 

 

芝生はようやく芝刈りできたので一安心。
密度を上げて、来年夏も維持できる強い芝生を作り上げていきたい。
※IoT側も応援宜しくお願いします。

 

 

 

闘え、ボンビーリーマン!
負けるな、ボンビーリーマン!
常緑のために!


「頑張れ、ボンビーリーマン!」っと思った方は
↓ポチっとお願います
にほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ 常緑芝庭へのチャレンジ - にほんブログ村

 このエントリーをはてなブックマークに追加 




↓初めてコメントを入力される際は、「コメント欄使用時のご留意事項」をご覧ください

関連ページ

12月に入り、今年もあとわずか
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
大殺界ってご存知ですか?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
嫁マイル、BBQ、芝生、IoT 全部纏めて
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
続き、ミミズ駆除してみたが・・・。
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
ミミズ駆除 数百匹が・・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
台風19号
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
播種後2週間の状況は・・・?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
播種作業の続き・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
播種作業の実施
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
埋め戻し作業を行ってた・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
発掘作業を行ってた・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
あれ!?、IoTセンサーが・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
このまま夏超しできるのか??
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
西洋芝には厳しい季節がやってきた
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
ミミズの糞塚が厄介なことに
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
サッチを取って病巣を取り除く
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
庭に厄介な奴が・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
さび病発症(涙)
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
23㎜カット
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
30℃を超える夏日にやった事
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
尿素で活性化と少しだけIoT
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
先週のMCPPの効果は?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
芝刈りと害虫・雑草対策
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
スプリンクラーの動作確認結果
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
令和元年元日?!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
スプリンクラーが届いたぞ!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
今日からGW突入!!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
初夏の陽気で初半袖シャツでした
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
早くも4月中旬だが・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
スプリンクラー設置に向けて
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
桜が満開
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
3月最終日 寒の戻り
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
春らしい気温になってきた
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録