播種作業
ツイート9月21日(月)
敬老の日、秋分の日が重なった4連休。
本来なら先週に播種作業を実施したかったが・・・。
準備作業の遅れが響き、少し遅れたシーズンインになっちゃった(汗)
さて、
季節は一気に秋へと変貌しましたね~。
1ヵ月前は猛暑の毎日で瀕死の状態だったのに、
朝は肌寒く感じることもあるが、日中は非常に過ごしやすい気温で気持ちいい毎日だぁね。
「暑さ寒さも彼岸まで」って本当なんだね!!
9月末まで、最高気温は25℃周辺をキープしてくれそうなので、
播種タイミングとしては悪くはなかったのかも。
今回は残りの全作業を実施し、20-21年シーズン開幕と相成りました。
それでは、
今週もよろ芝生~!
20-21年シーズン開幕
19日(土)の作業。天気:曇り/小雨
まずは、全体を23㎜にてカット。
※すみません・・・、写真無し・・・(涙)
お次は、コアリング作業。
残存の芝を傷つけないよう、剥げた部分を中心にコアリングしてみた。
枯れた(剥げた)部分は何らかしらの原因があるのでは?って思ったので、
隙間を狙いコアリング実施。
生き延びた芝生は夏越しにて体力も消耗しているだろうから、
なるべく根を傷つけないように。
写真は一部を写したもので、庭全体の隙間を狙って実施。
コアリングしてみて、土壌の共通点は見つけられず・・・(涙)。
元々の粘土質の部分もあれば、砂に入れ替えた部分も剥げている。
雨が降ったりやんだりで土壌も湿っていたので、
少しでも乾燥させようと目砂せず翌日まで放置。
20日(日)の作業。天気:曇り
コアリングで開けた穴に目砂を実施。
砂をペットボトルに入れ、穴一つ一つ丁寧に砂注入。
※グランドレベルを上げたくないのでコアのみに。
9月6日の記事でコケ(藻?)の話題をしたが、
前回駆除した部分に再発していた・・・(涙)
それだけ水捌けが悪いんだろうなぁ・・・(涙)
苺農家の方から、重曹を使うと駆除できる(実績あり)と伺えたが、
芝生ではやった事がないそうなので、濃度など調査しないとかな。
ちょっと調べてみたら芝生地の雑草除草として、重曹を使っている業者もいるようだ・・・。
どこかで、実証実験してみようかな。
さて、再発したコケ(藻?)ですが、
今シーズンから再投入するスーパーグリーンフードにて除去できるのか?ってことを、
先に試してみようかと思い、コケ(藻?)の上からスーパーグリーンフードを散布してみた。
ただし、
スーパーグリーンフードの効能にはコケ除去はないので、
サッチ分解や微生物の働きで除去できたらなぁっていう
あくまで勝手な個人的願望です・・・(汗)
注意
スーパーグリーンフードは有機肥料なので臭いがあります。
散布後&翌朝にたっぷり散水することで比較的早く臭いを消すことが出来ます。
一握りが約20g~30g、今回は100g/㎡を目安に。
そして、
目砂と葉面についたスーパーグリーンフードを落とすため散水。
こちらは、先週カミングアウトした夏芝部分。
23㎜→16㎜→10㎜と刈高を下げスカスカにした後、スーパーグリーンフードを全体に散布し散水。
WOS(ウィンターオーバーシード)の要領だね。
夏芝が元気になると困るので、しばらくここには肥料散布なしで西洋芝の生長を見守る。
今回は、播種時期をずらす事はせずに一気に撒いた。
なぜかって・・・?
面倒くさかったから・・・(汗)
雑だ、非常に雑な男だ・・・。
こういう所が私の残念な所なんだろう・・・(冷汗)
まめにやれば、もしかしたら・・・ねぇ。
なので・・・、
いつも妻から、Mr.残念と呼ばれている・・・(苦笑)
時を戻そう・・・。
やさしく散水しないと種が片寄り、ムラになるので注意が必要。
21日(月)の作業。天気:晴れ
怪盗アリさんに播種した種が盗まれていないか確認。
アリさんの行列は見当たらない・・・。
今回はしっかり守れたようだぞ!!
昨年はやられちゃったからね・・・(涙)
アリの巣コ〇リ(的な)で事前対策していたおかげだ。
しっかり散水し、無事に発芽するよう祈るのが今日以降の作業だ・・・。
最後に
非常に雑な作業で新シーズンに入ったね・・・。
お恥ずかしい限りで・・・。
予定では、9月末には全て発芽するはず。
それまでは乾燥させないよう、毎朝散水を継続。
発芽後は、
50㎜まで生長したら30㎜でカット。
30㎜でのカットを何度か繰り返したら、
23㎜に刈高を下げて越冬する計画。
そうそう、
観察用の鉢芝は・・・。
こちらは問題無く夏越し成功しております。
本日スッキリさせました。
日当たり良好な場所で、枯れることなく夏越し出来ている要因は、
排水性の良い土壌だからだと思う。
恐らく我が家で芝庭全体の夏越しを成功させるには、
床土を砂に入れ替え、暗渠排水管を入れ排水性を高め、
散水/施肥をしっかり管理すれば「結果が出る」と想像してる。
けど・・・、
それは無理・・・、かなぁ・・・。
先立つものが・・・。
でも、
昨シーズンの結果から希望も見えているので、
それを今シーズンに繋げたい。
目標は芝庭70%の範囲において夏越しすること。
がむしゃらにやるしかない!!
闘え、ボンビーリーマン!
負けるな、ボンビーリーマン!
常緑のために!
「頑張れ、ボンビーリーマン!」っと思った方は
↓ポチっとお願いますb>
ツイート
↓初めてコメントを入力される際は、「コメント欄使用時のご留意事項」をご覧ください
関連ページ
- 2020年もお世話になりました
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 財布の中に歴史を感じ
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 雑草取締り強化月間
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 芝生の雑草をテデトール
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 刈り止めはもう少し先かな?
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 芝刈機の購入を断念
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 肥料散布と芝刈り
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- ミミズ駆除作業と芝刈り
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 秋晴れで生長著しい
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 25㎜に刈り下げ
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 今週は「芝仕事&防犯カメラ設置をDIY」ネタで
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 秋深き私は芝を刈る人ぞ
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 発芽を確認!
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 総括と次シーズン準備(ミミズ駆除)
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- コケ撲滅作戦
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 8月降雨なし
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 2020-2021シーズンに向けて
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- シリンジングは効果あるのか?
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 連日の猛暑で・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 埼玉スタジアム2002の芝張替
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- メンテナンス
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 昨年に続き厄介な奴が
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 失敗・教訓・希望
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- サッチングを実施
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 妻へ&妻からのプレゼント
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 梅雨!キノコが生える
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- この円は何?害虫にやられた!?
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 芝は散水直後が綺麗だよね!
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 日照時間が少ない1週間
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 23㎜カットで維持
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- エアレーション&スライシング
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 育てる喜び、食する喜び
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- スミチオン爆撃
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- ガーデンスパイクでエアレーション
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 春のミミズ駆除作業
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 1周年記念
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 桜の開花宣言!コロナは・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 更新作業の続きと自転車の修理
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 新兵器&新資材の投入
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 新年&新シーズンのスタート
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録