~ 常緑の芝庭を夢見て ~

春なのに~

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

4月5日(

 

先週も同じ話題を出しましたが、コロナの新規発症者が先週と比較して倍になってます・・・(驚)
20代から40代の発症者が増えているとの事。

 

感染者はコロちゃんを甘く見すぎてましたね・・・。

 

TV報道の仕方にも、そんな方々の警戒感を下げた一因があるのではと個人的には思うけど。

 

まぁ、評論家ではないので、気にせず私は芝生と戯れてます。

 

さて、
4月になって気温も徐々に上がってきてますが、
まだまだ寒い日もあったりと、芝生も伸びていいのか悩んでるのかな・・・。

 

自然の力を信じて今やれることをやっていくしかないよね。

 

今週もよろ芝生~!
※これからこのワードにしよーっと。

 

 

 

 

芝庭作業は

更新作業からちょうど1ヵ月。
まだまだ隙間が埋まらず、やきもきしている毎日。

 

あせっても仕方ないけど・・・、早く「綺麗な芝生を拝みたい気持ち」で焦るばかり・・・。

 

4日()は20℃を超える暖かさとなったので、
ガーデンスパイクによるエアレーションを実施した。

 

ガーデンスパイクとは・・・。
芝生 西洋芝 IoT ガーデンスパイク 土壌湿度 センサ 芝刈り 尿素 有機酸酵素EX ミミズ駆除
プラスチックの下駄?のようなものに釘のようなものが付いており、
靴のまま履いて庭中を歩きまくると穴が開くというもの。

 

これを付けて庭中を歩き回り、穴を開けて土中に新鮮な空気を送り込む。

 

芝生も生き物ですから、酸素、水、栄養分が必要になる。

 

しかし、芝を張ってしまってからは、耕すことはできないので、
エアレーション作業を行い、新鮮な酸素を土中に届けてあげて、元気な芝生ちゃんに成長して頂こうって魂胆。

 

即効性はないですが、じわりじわりと効果が現れる・・・と信じている

 

ついでに、
土壌が固いと刺さりにくいので、そのよう場所を特定する情報取集も兼ねて。

 

硬い土壌では根張りが悪くなってしまい、元気な芝生が育たないからね。

 

4日()はエアレーションだけを行い、翌日までこのままにして空気を送り込んだ。

 

5日()はあいにくの天気になってしまったが、
雨が降りだす前に、16㎜でカットを実施。

芝生 西洋芝 IoT ガーデンスパイク 土壌湿度 センサ 芝刈り 尿素 有機酸酵素EX ミミズ駆除 芝刈り 芝生 西洋芝 IoT ガーデンスパイク 土壌湿度 センサ 芝刈り 尿素 有機酸酵素EX ミミズ駆除 芝刈り

 

刈れ高は写真の通り。
まだまだです・・・(涙)

 

伸びてる所と、そうでない所とある感じ。
KBGが伸びている感じに思える。

 

昨年のブルーノート(KBG)より今年のアワード(KBG)の方が成長しやすく感じる。

 

横への広がりを考えると、KBG種を多めにしトールフェスク種、ペレニアルライグラス種で補う感じでの割合が良いのかと思うこの頃。

 

比率は毎年探りながらやるしかないが、時間が掛かる作業だなぁ。
でも、やるしかないよね。

 

ちょうどカット後にポツポツと雨が降りだしてきた。
いつもの有機酸酵素EX1000倍と今回はメネデールを800倍希釈で散布。

 

雨の降る中、散水してる異常な人って思われてるのかな・・・(涙)
たぶん、家の前を歩いていた人はいないから大丈夫だと思うけど。

 

これで、空気と水と栄養素が供給された。っと思ってる

 

 

はーやく元気になぁーれっ!!
芝生 西洋芝 IoT Ambient 土壌湿度 センサ 芝刈り 尿素 有機酸酵素EX ミミズ駆除 芝刈り

 

 

 

 

芝生×IoT

センサー部が止まって2週間、何もしていなかった訳ではない。
先週に各パーツに問題がなかった事は確認できている。

 

これを機に土壌湿度センサーを変更しようと画策。

 

今回は「静電容量方式土壌水分センサー」に変更しようと
パーツを取り寄せてみた。

 

が、しかし・・・、

 

新センサーが初期不良で動作せず・・・(涙)
販売店に問い合わせ中。

 

そして、新センサーを待つ間、
メンテしやすいように各パーツに下駄を履かせてみた。

芝生 西洋芝 IoT Ambient 土壌湿度 センサ 芝刈り 尿素 有機酸酵素EX ミミズ駆除 芝刈り 芝生 西洋芝 IoT Ambient 土壌湿度 センサ 芝刈り 尿素 有機酸酵素EX ミミズ駆除 芝刈り

※旧センサー使用してます。

 

 

しかし、こちらも起動しなくなってしまったのだ(涙)

 

ん~、起動しない原因がわからん・・・。
引き続き、調査中(汗)

 

下駄を通しても各パーツに電源が通ってることは確認できてるし、
通電も確認できているのだが・・・。

 

うまくいかないもんだね・・・(涙)

 

 

 

 

終わりに

あいかわらず、芝生もIoTも苦戦しとります。
素人はこれだから困る・・・、ね。

 

でも、でも、
素人だからこそ苦労も一緒に楽しんでポジティブに行きましょう!!

 

皆様もコロナに負けないようにご注意くださいね。

 

 

暫くは、刈れる所だけでも16㎜カットを継続し、
横に伸びるよう刺激を与え続ける。

 

この時期、成長が著しく向上すると思うので、
やはり散水は必要なのかもね・・・(汗)

 

IoTはあくまで、データ取得と夏期の散水、緊急時の散水が目的だったかな?
散水の手間を軽減する目的もあったはず・・・。

 

あっ、早く狭庭仕様にしたスプリンクラーの動作確認をしなくては・・・(汗)
GWかなぁ・・・。

 

 

 

闘え、ボンビーリーマン!
負けるな、ボンビーリーマン!
常緑のために!


「頑張れ、ボンビーリーマン!」っと思った方は
↓ポチっとお願います
にほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ 常緑芝庭へのチャレンジ - にほんブログ村

 このエントリーをはてなブックマークに追加 




↓初めてコメントを入力される際は、「コメント欄使用時のご留意事項」をご覧ください

関連ページ

2020年もお世話になりました
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
財布の中に歴史を感じ
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
雑草取締り強化月間
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
芝生の雑草をテデトール
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
刈り止めはもう少し先かな?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
芝刈機の購入を断念
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
肥料散布と芝刈り
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
ミミズ駆除作業と芝刈り
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
秋晴れで生長著しい
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
25㎜に刈り下げ
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
今週は「芝仕事&防犯カメラ設置をDIY」ネタで
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
秋深き私は芝を刈る人ぞ
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
発芽を確認!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
20-21年シーズン スターティン!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
総括と次シーズン準備(ミミズ駆除)
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
コケ撲滅作戦
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
8月降雨なし
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
2020-2021シーズンに向けて
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
シリンジングは効果あるのか?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
連日の猛暑で・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
埼玉スタジアム2002の芝張替
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
メンテナンス
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
昨年に続き厄介な奴が
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
失敗・教訓・希望
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
サッチングを実施
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
妻へ&妻からのプレゼント
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
梅雨!キノコが生える
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
この円は何?害虫にやられた!?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
芝は散水直後が綺麗だよね!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
日照時間が少ない1週間
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
23㎜カットで維持
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
エアレーション&スライシング
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
育てる喜び、食する喜び
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
スミチオン爆撃
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
春のミミズ駆除作業
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
1周年記念
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
桜の開花宣言!コロナは・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
更新作業の続きと自転車の修理
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
新兵器&新資材の投入
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
新年&新シーズンのスタート
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録