~ 常緑の芝庭を夢見て ~

皆様、ご自愛くださいね

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

12月6日(

 

2020年もあと1ヵ月。

 

今週は我が家付近もこの冬いちばんの寒さになり気温が一桁に。
さすがにこの寒さには耐えられずコートを着て出勤。

 

水曜、土曜には降雨があり、散水の手間が省け助かりました。

 

東京も580人を超える過去最高の感染者が出るなど、
非常に危険な状態が続いており、埼玉県は160人超。

 

我が家がある町の総感染者数は20人で、4月時点と比較し5倍に増えている・・・(涙)

 

私自身も任務で東京に潜入しているので、
家族に感染させないよう、私自身が感染しないように十二分に気を付けてます。

 

 

さて、関東は寒い1週間となりましたが、
芝庭への影響はどうなのか?

 

刈り止めの判断をどうするか?

 

 

それでは、
今週もよろ芝生~

 

 

 

 

雑草除去と隙間を埋める

土曜は一日中降雨だったため、芝庭の作業は日曜に実施。

 

しかし、午前中は朝露がなかなか乾かず、
午後に入ってから作業開始。

 

このご時世、新生活に密は禁物だが芝生は別。

 

芝庭は3蜜どころか、濃密でいかないと余計なものが入り込む。

 

余計な物とはこれ。
雑草

雑草 スズメノカタビラX 芝生 西洋芝 雑草

 

 

特に厄介なのがスズメノカタビラ(写真左)。

 

先にある穂?種?みたいなのが落ちないように除去しないと!!

 

なぜ厄介かというと、繁殖力がとんでもないのだ。
寒さに強く冬でも生長するし、低刈抵抗にも強く、短い状態のまま繁殖活動を行う。

 

高麗芝なら対応する除草剤が存在するが、西洋芝はベントグラスのみしかなかったかな?
※ちょっと調べ切れてませんが・・・(汗)

 

なので、スズメノカタビラを見つけ次第、排除しとかないと
気が付けば大繁殖って事になったら手遅れだ。

 

さらにスズメノカタビラは株化で育つので、
穂?種?が付いている部分側のみ取り除いても同じ所から生長する。
雑草 スズメノカタビラ

 

一見すると、穂が無い方は芝生と見間違うね。

 

 

厄介者を見逃すと大変なことになるので、
芝庭の状態を確認しつつ、雑草をテデトールしていった。

 

 

病状はみられず問題なかったけど、ぽつんと隙間が空いている個所が散見された。
芝生 雑草 隙間 グリーンフォーク

 

 

このような個所は、ゴルフのグリーンフォークでボールマークを直すように四方八方から寄せて隙間を小さくする。
芝生 雑草 隙間 グリーンフォーク

 

芝庭を巡回し、発病の有無、雑草除去、隙間を埋める等をしながら
状況を把握し健全な状態を保っております。

 

 

人も芝生も予防検診が大事だね!!

 

 

 

 

刈り止めは延期

先にも話しましたが、今週は非常に寒い1週間でした。
この寒さなら芝生の成長も鈍化するだろうと思っていたのだが・・・。

 

芝庭を眺めていたら、葉先の層が2つに分かれている事に気づく。

 

観察用鉢芝を見てみると、同じように2層に分かれていた。
芝生 西洋芝 夏越し ヌーブループラス アワード ダイナマイトLS 

 

赤線まで伸びている群と、青線まで伸びている群があるのだ。
よく見ると、芝種が違う芝生の成長によって分かれている感じ。

 

この鉢芝はケンタッキーブルーグラス アワードのみ生存したと思っていたら、
もう一つ、おそらくトールフェスク ダイナマイトLSも生存していたようだ。

 

この2種が夏越ししていたようだ(嬉)

 

肉眼で確認すると、葉の種類が確かに違うのがわかるが、スマホのカメラではうまく撮れないのが悔しい(涙)
※もしかして、撮り方orモードを使いこなせていないだけ?

 

赤線はケンタッキーブルーグラス アワード。
青線はトールフェスク ダイナマイトLS。

 

芝庭でも同様な層が出来ており、その長さを計ってみると長い葉は30~40㎜位まで伸びているが、短いのは20㎜超くらいまでで先週より生長していない事がわかる。
芝生 西洋芝 IoT 土壌湿度 夏越し スプリンクラー ヌーブループラス ダイナマイトLS ナチュラルニット メデネール 有機酸酵素EX

 

先週も23㎜でカットしているので、この寒さでもしっかり生長しているのが驚き!!
ただし、ケンタッキーブルーグラスの方は生長が鈍化しているのは間違いない。

 

このまま伸ばしっぱなしにはできないので、今週も芝刈機を走らせました。
刈高は23㎜。
芝生 西洋芝 IoT 土壌湿度 夏越し スプリンクラー ヌーブループラス ダイナマイトLS ナチュラルニット メデネール 有機酸酵素EX

 

結構な量の葉が刈り取れた。
非常に柔らかく気持ちがいい。

 

 

カット後の様子。
芝生 西洋芝 IoT 土壌湿度 夏越し スプリンクラー ヌーブループラス ダイナマイトLS ナチュラルニット メデネール 有機酸酵素EX

 

カット後の散水は、前日までに十分過ぎる降雨があったのでキャンセル。

 

明日の朝、葉先に露が付く様なら問題ないだろう。
付かないようなら、どこかで散水をするかも。

 

 

この寒さでも生長し続ける我が家の芝生達。

 

もしかして、冬眠せずに越冬か?!
手入れを休ませてもらえないけど、それはそれで嬉しいかも!

 

 

闘え、ボンビーリーマン!
負けるな、ボンビーリーマン!
常緑のために!

 


「頑張れ、ボンビーリーマン!」っと思った方は
↓ポチっとお願います
にほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ 常緑芝庭へのチャレンジ - にほんブログ村

 このエントリーをはてなブックマークに追加 




↓初めてコメントを入力される際は、「コメント欄使用時のご留意事項」をご覧ください

関連ページ

2020年もお世話になりました
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
財布の中に歴史を感じ
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
雑草取締り強化月間
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
刈り止めはもう少し先かな?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
芝刈機の購入を断念
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
肥料散布と芝刈り
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
ミミズ駆除作業と芝刈り
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
秋晴れで生長著しい
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
25㎜に刈り下げ
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
今週は「芝仕事&防犯カメラ設置をDIY」ネタで
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
秋深き私は芝を刈る人ぞ
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
発芽を確認!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
20-21年シーズン スターティン!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
総括と次シーズン準備(ミミズ駆除)
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
コケ撲滅作戦
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
8月降雨なし
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
2020-2021シーズンに向けて
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
シリンジングは効果あるのか?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
連日の猛暑で・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
埼玉スタジアム2002の芝張替
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
メンテナンス
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
昨年に続き厄介な奴が
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
失敗・教訓・希望
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
サッチングを実施
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
妻へ&妻からのプレゼント
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
梅雨!キノコが生える
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
この円は何?害虫にやられた!?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
芝は散水直後が綺麗だよね!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
日照時間が少ない1週間
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
23㎜カットで維持
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
エアレーション&スライシング
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
育てる喜び、食する喜び
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
スミチオン爆撃
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
ガーデンスパイクでエアレーション
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
春のミミズ駆除作業
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
1周年記念
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
桜の開花宣言!コロナは・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
更新作業の続きと自転車の修理
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
新兵器&新資材の投入
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
新年&新シーズンのスタート
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録