謎の穴は何だったのか・・・
ツイート5月3日(日)
令和2年ですが、今月で令和になって丸1年が経ち、
ちょうど1年前は祝賀ムードでしたが・・・。
今は ステイホーム Week ですね。
庭で家族5人だけでBBQでもしようかと考えてましたが、
自宅敷地内だしソーシャルディスタンスも守られてる(他人とね)し大丈夫かと思ってましたが、妻と話し合い周辺隣家の事を考え取りやめました。
陰でコソコソ言われるのもなんだし・・・、
文句言われず庭でBBQ出来るようになるまで辛抱だね。
今日は午前から芝庭で作業してましたが非常に暑かった。
汗かきながら、体力勝負の作業を実施。
そして、農園は早くも芽生えたりと、楽しみがどんどん増えて来てます。
Enjoy the SHIBAFU and KATEI SAIEN at home
今週もよろ芝生~!
夏日、いや、これ夏ですよ
この週末は我が芝庭での実測気温が30℃を超えた・・・。
暑くて暑くて、昼食時は扇風機を出して、涼みながら食べてました。
1週間前の4/26(日)は26℃に達してましたが、翌月曜は19℃強まで下がった。
そこから、毎日上値をあげて5/2(土)、5/3(日)と2日連続で30℃。
7月上旬並みの暑さでしたが、明日5/4(月)は雨の予報で最高気温は23℃位。
これは、2日(土)11時44分の芝庭の気温等を確認する芝生×IoTのアプリ画面。
余りの暑さに、日用品の買い物中にスマホ画面をキャプチャしちゃったよ。
急な気温の変化は、体がついていけなく崩しやすくなるので注意が必要だね。
もちろん、芝生も水切れになる可能性もあるので注意が必要です。
現在使用している土壌湿度センサーは、このあたりの観測ができないので、早く新しいセンサーに切り替えたいのだが・・・。
※休みで家にいるんだから、さっさとやればいいのにね。
GW中にはセンサーの切替作業を実施したい・・・(汗)
ここで一つ気になったグラフが湿度値。
毎晩湿度値が100%になっているのだ。
決して雨が降っていたわけではない・・・。
降雨状態が点灯しているが、これは降雨センサーが頼りないので、湿度100%で降雨としているため。
この時間帯で芝庭を確認すると、葉が濡れていた。
放射冷却によって露が付いたのだろう。
こんな状態が毎晩続いていたので、先週から散水は一切していない。
エアレーションを実施
5/2(土)芝庭を眺めていると、複数個所にこんなものを見つけた。
一見、ミミズの糞塚に似ているが・・・、中心に穴が開いてるぞ・・・。
むむっ・・・、
もしかして・・・、
コガネムシ・・・??
4/12の記事「スミチオン爆撃」でお伝えしましたが、
既に対策を打っていたのに・・・(涙)
上記記事での作業は、あくまで土壌内部に対しての対策であって、
今回のように、新たに侵入されてしまっては、どうにもならんよね・・・(哀)
新たな卵を産み付けられては困るので、しっかり退治しないと。
ただし、4/12にスミチオン爆撃済なので、今回は芝庭全体にではなく、
穴が開いている個所を中心に1㎡位に範囲限定して爆撃した。
※年間使用可能回数が決まっているため。
しっかり撃退できてればよいが・・・、祈るしかないかな(汗)
さて・・・、
本日は先週の予告通り、エアレーションを実施しました。
が、芝刈りする前にエアレーション作業をしてしまった・・・(涙)
なので、本日の芝刈りはキャンセル。
ただし、木曜に16㎜でカット済なので、月曜以降でカットすればよいかな・・・。
GW中だし・・・(苦笑)
エアレーションはローンスパイクを使い、土壌に刺したら前後に数回揺らし、根を切るように作業したぞ。
等間隔で間隔を狭めて、可能な限り多くローンスパイクの刃を入れてみた。
前後に揺さぶっているから穴が縦に大きめだよね。
生長が旺盛な時期なので、切られた根から新たな根が伸びて、より多く、より伸びる事を期待している。
また、新鮮な空気を土壌内部に送り込む目的でもある。
エアレーションの間隔を狭めて作業していたら、
ターフカッターで切れ目入れても変わらなくないか??って思って・・・。
やってみたのだが・・・、ローンスパイクの方が作業効率が高い事に気付く・・・(涙)
ローンスパイクは片道で3本のラインをエアレーションできるが、
ターフカッターは片道で1本しかできない・・・。
同じ3本ラインをやるのに、ターフカッターはローンスパイクの3倍作業しないといけない・・・(涙)
なので・・・、
全体をローンスパイクでエアレーションしたあと、5、6ヶ所程、ターフカッターでスライシングしてみた。
違いが出るのかな?
ちなみに、ローンスパイク(左)とターフカッター(右)とはこれ。
エアレーション/スライシング作業は午前中で済ませ、目砂や散水せずにそのまま放置プレイ。
なぜかというと、土壌表面は乾燥していたが、土壌内部は意外に水分を含んでいるようだった。
なので、古い水分をこの高めの気温で蒸発させ、新鮮な水を土壌奥まで染み込ませたいと思ったからだ。
昼食を済ませ、少し休憩し、外出自粛のためチビ太の散髪にも行けないので、
数年ぶりにバリカンを取り出しカットしてやったぜぇ。
※バリカンカットの腕が落ちてた・・・(涙)
♪1時~ 4時~、1時~ 4時~、
とっても暑いの1時~ 4時~ ♪ この歌って、全国共通なのかな??
※「東京電りき」だから関東限定か?!
暑さが落ち着く4時過ぎ、仕上げ作業に掛かりましたよ。
仕上げ作業とは、そう、散水ですね。
しかも、根切りもしているので、本日は特別大サービス!!
有機酸酵素EXを500倍希釈でご提供!!
さらに・・・、
なんと・・・、
今回は特別にメネデールの500倍希釈をプラスしちゃいますよっ!!
なんと太っ腹!!
ここで、あれっ? って思った方は、かなりのハード読者ですね!!そんな奴いねぇよ
そう、我が家のジョーロは8リットル仕様なので、500倍希釈はできないのだ。
今週より10リットル仕様に新調したのだ!
なぜ新調したかって??
8リットル仕様のジョーロが経年劣化で破損したため仕方なく・・・(涙)
まぁ、これできっちり500倍、1000倍、2000倍、・・・ キリのよい希釈が可能になると前向きに。
今回特別大サービスした理由は、この後に追い散水したかったから。
追い散水することで液肥が適度に薄まり、それが土壌奥まで浸透してくれるから・・・、たぶん。
1㎡あたり1リットルの追い散水で、液肥がそれぞれ1000倍希釈になる・・・、
けど・・・、
月曜は雨の予報だし、足りない分は雨がしっかり土壌奥まで水を運んでくれるだろう。
でも、液肥が薄まっちゃうね・・・。
農園だより
先週に播種した枝豆。
今朝確認したら発芽してたよ!!
第1圃場(左)、第2圃場(右)共に1週間で枝豆の発芽を確認。
気温が適温だからか、発芽率もかなり高いんじゃないの?!
やはり100均の種は買っちゃダメだね。あくまで個人的な感想です
これは、午前中の様子だが夕方には全て顔を出してたよ。
んん~、楽しみ楽しみ♪
茄子とトマトは大きな変化なし。
葉が萎れてないので、ちゃんと根付いてくれた感じ。
肥料も適度にあげて、美味しい実を育てないとね・・・(喜)
GW中には、残った枝豆の種をプランターに播種する予定。
予めオルトランで予防しとかなきゃかな。
最後に
夏日になって、旺盛に生長する季節となりました。
ここでしっかり生長させることが夏越しへ近づくと思ってます。
菜園の方もしっかり生長させて、美味しく頂けることを願って今が辛抱だね
緊急事態宣言も5月末まで延長になりました。
ある程度、新規感染者が落ち着いてくると気を緩める方が必ずいるだろう。
第2波が来る気がするなぁ。
ゼロにしなきゃいけないのですから、決して最後まで気を緩めず、
しっかり外出自粛してください。
皆さん、もう少しの辛抱です。
3ヶ月後には夏越しにてもっとも辛抱しなきゃいけない時期が来るなぁ・・・。
今年は1年通して辛抱だね・・・。
あっ、来年もまだ大殺界の年だった・・・(涙)
私は来年も辛抱ですね・・・(汗)
闘え、ボンビーリーマン!
負けるな、ボンビーリーマン!
常緑のために!
「頑張れ、ボンビーリーマン!」っと思った方は
↓ポチっとお願いますb>
ツイート
↓初めてコメントを入力される際は、「コメント欄使用時のご留意事項」をご覧ください
関連ページ
- 2020年もお世話になりました
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 財布の中に歴史を感じ
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 雑草取締り強化月間
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 芝生の雑草をテデトール
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 刈り止めはもう少し先かな?
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 芝刈機の購入を断念
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 肥料散布と芝刈り
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- ミミズ駆除作業と芝刈り
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 秋晴れで生長著しい
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 25㎜に刈り下げ
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 今週は「芝仕事&防犯カメラ設置をDIY」ネタで
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 秋深き私は芝を刈る人ぞ
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 発芽を確認!
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 20-21年シーズン スターティン!
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 総括と次シーズン準備(ミミズ駆除)
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- コケ撲滅作戦
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 8月降雨なし
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 2020-2021シーズンに向けて
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- シリンジングは効果あるのか?
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 連日の猛暑で・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 埼玉スタジアム2002の芝張替
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- メンテナンス
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 昨年に続き厄介な奴が
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 失敗・教訓・希望
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- サッチングを実施
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 妻へ&妻からのプレゼント
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 梅雨!キノコが生える
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- この円は何?害虫にやられた!?
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 芝は散水直後が綺麗だよね!
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 日照時間が少ない1週間
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 23㎜カットで維持
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 育てる喜び、食する喜び
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- スミチオン爆撃
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- ガーデンスパイクでエアレーション
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 春のミミズ駆除作業
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 1周年記念
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 桜の開花宣言!コロナは・・・
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 更新作業の続きと自転車の修理
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 新兵器&新資材の投入
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
- 新年&新シーズンのスタート
- ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録