~ 常緑の芝庭を夢見て ~

梅雨が明けたぞ!!

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

8月2日(

 

昨日、「関東甲信地方と東海地方が梅雨明けしたとみられる」と発表された。
平年より11日、昨年より8日遅いらしい。

 

お陰で我が芝庭も夏越し出来そうな雰囲気だ。

 

しかし、
ミミズの糞塚の被害が多発しているので密度は低下。

 

さらに、
このミミズの糞塚を熊手でサッチングの要領で除去したら、
根上がりしていた芝生が抜けるという悪循環・・・。

 

自爆的に密度低下を招くという大失態・・・(涙)

 

 

これらの教訓を次シーズンに活かして行こうではないかっ!!

 

悔やんでも仕方ない、ポジティブに参ろう!

 

 

それでは、
今週もよろ芝生~!

 

 

 

 

埼玉スタジアム2002 メインピッチ

来シーズンに向けて「我が芝庭をどうするか」の検討会を一人開いていた際、
偶然埼玉スタジアム2002の芝張替に関する資料を発見。

 

メインピッチの芝の張替えが検討されていたようで、
「埼玉スタジアム2002メインピッチ芝張替芝種選定委員会」が平成31年に発足。

 

計4回の検討会議を重ね、令和2年2月10日に選定委員会より報告がされたよう。

 

今までの寒地型芝に加え、
暖地型芝、ハイブリッド芝等への変更も踏まえ、実証実験をしていたようです。

 

詳細は以下にて公開されてます。
http://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/saisutasiba.html
<彩の国 埼玉県HPより>

 

 

最終的に埼玉スタジアム2002メインピッチは、
今後も変わらず、
「天然芝(寒地型芝:ケンタッキーブルーグラス・ペレニアルライグラス・トールフェスク混合)」にて行くようです。

 

位置的に我が家に近く、栽培の参考にしていた「数少ない寒地型芝のサッカー専用スタジアム」ですのでひと安心。

 

 

しかし、
寒地型芝3種の詳細な系統までは記載がなく・・・(涙)
一番知りたい情報なんだけどなぁ。

 

 

床土は「鬼怒川産 川砂」粒度4.0mm以上のようなので、
今後我が芝庭も「鬼怒川産 川砂」を使用し土壌改良していこうかな。

 

近くのホムセンで鬼怒川産の川砂 20Kg 198円(税込)で販売しているよう。
今まで使ってた砂より安くなるし!!

 

9月までに恒例の土壌改良作業かな・・・(汗)

 

 

でも、「地温コントロール設備」は我が家にないから、
あくまで”希望”をもって同じ様に取り組む。って感じね・・・(苦笑)

 

 

 

 

我が庭の芝種選定検討会の結果は?

さて、埼玉スタジアム2002 メインピッチの芝種が決まったことで、
我が芝庭の品種も決めつつあります。
※埼スタの件は後付け情報ですね・・・(汗)

 

また、
昨年に土壌改良した部分の芝密度は、これまでの粘土質の土と比較し格段に違いが出ている。
更に葉色も濃緑で我が芝庭での土壌改良は必須だと確信した。

 

 

現状の芝庭は、昨年9月に播種した以下品種。
:ケンタッキーブルーグラス ブルーノート
:ケンタッキーブルーグラス アワード
:トールフェスク ダイナマイトLS
:ペレニアルライグラス アメージングA+

 

次シーズンに向け検討していると、
暖地でのゴルフ場における寒地型芝に関しても3種混合播種を推奨している記事を発見。
埼スタの件もそうだし、3種混合播種が最適な様だ。

 

 

それらを踏まえ、
2020~21年シーズンは以下体制で挑む事とした。
:ケンタッキーブルーグラス ヌーブループラス
:ケンタッキーブルーグラス アワード
:トールフェスク ダイナマイトLS
:ペレニアルライグラス ナチュラルニット
※いづれも「耐暑性」が高い品種

 

比率 4 : 4 : 2
ケンタッキー : トールフェスク : ペレニアル

 

各品種ごとに標準播種量(g/㎡)があるので、それに合わせて種を調達予定。

 

ちなみにこちらのお店では100g単位での注文が可能なので、
庭の広さに合わせて必要な分だけ入手する事が可能です。※kg単位も可能

 

あれっ、アワード売り切れか?? (焦)

 

 

トールフェスクで非常に気になっている品種があり・・・。
ファイアークラッカーSLS

抜群の耐暑性を有しているようだが、1kg単位でしか購入できなくて・・・。
単種播種じゃないから、我が家だと1kgは多いんだよね・・・(汗)

 

 

 

 

 

 

芝庭は・・・

長かった梅雨がようやく明けたこの週末。
いきなり30℃を超す気温に体がまだ着いていけてません・・・(汗)

 

床土は雨水でタプタプだろうと想像し、
土壌乾燥のため土曜は何もせず。

 

日曜も良く晴れたので、夕方まで土壌乾燥に講じる。

 

若干、陽が傾いてきた夕方から活動開始!

 

まずは30㎜にてカット。

 

そして、動作確認がてら、スプリンクラー「狭庭仕様Ver2」にて散水することに。
芝生 西洋芝 IoT スプリンクラー 土壌湿度 夏越し
その前に、可動部分に潤滑油を吹き付け動きを滑らかにする。

 

 

こんな感じに動いてます・・・。

※時期のせいもあるが、昨年5月の動画と見比べると、芝生の仕上がりが全然違う(涙)
 参考までに<スプリンクラーの動作確認結果

 

しっかりと上に向かう水を抑え込み、
窓までは水が掛かっていない事が確認できる。

 

かつ、必要な範囲に散水が出来ている様に思える。
スプリンクラー稼働後の芝生を確認し、可動範囲においてしっかり散水出来ていることが確認できた。

 

しかーし、ここで思わぬアクシデントが!?
第1系統のスプリンクラーが稼働しなくなっている・・・(汗)。

 

恐らく、水電磁弁に通電していないため、弁が開いていないと思われる・・・。
接触不良かな・・・(悲)

 

梅雨明けしてこれからって時に、この状況は非常に致命的だよね・・・(涙)

 

しかも、湿度センサーがおかしくなった?故障?したようで、この週末とっても良い天気だったのに、湿度100%のまま・・・(涙)
芝生 西洋芝 IoT Ambient 土壌湿度 夏越し

 

このままでは”夏モードON”にしても、降雨中と判断しスプリンクラーが作動しない
こちらも非常に致命的・・・(涙)

 

センサー部の防水対策が不十分だったのかな??

 

ここにきて、色々と不具合が重なってきているIoT
温湿度センサーの交換と水電磁弁の通電確認を次回行わないと・・・。

 

 

さて、
動かないスプリンクラーの散水範囲は手撒き散水で対応。

 

その後、メネデールを500倍、有機酸酵素EXを1000倍にて混合散布を実施。
芝生 西洋芝 IoT Ambient 土壌湿度 夏越し 有機酸酵素EX メネデール

 

 

本日の芝庭はこちら。
芝生 西洋芝 IoT Ambient 土壌湿度 夏越し

 

これでもスカスカ密度。

 

長い梅雨に助けられた2020年かね・・・。

 

 

闘え、ボンビーリーマン!
負けるな、ボンビーリーマン!
常緑のために!

 

 


「頑張れ、ボンビーリーマン!」っと思った方は
↓ポチっとお願います
にほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ 常緑芝庭へのチャレンジ - にほんブログ村

 このエントリーをはてなブックマークに追加 




↓初めてコメントを入力される際は、「コメント欄使用時のご留意事項」をご覧ください

関連ページ

2020年もお世話になりました
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
財布の中に歴史を感じ
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
雑草取締り強化月間
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
芝生の雑草をテデトール
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
刈り止めはもう少し先かな?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
芝刈機の購入を断念
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
肥料散布と芝刈り
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
ミミズ駆除作業と芝刈り
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
秋晴れで生長著しい
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
25㎜に刈り下げ
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
今週は「芝仕事&防犯カメラ設置をDIY」ネタで
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
秋深き私は芝を刈る人ぞ
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
発芽を確認!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
20-21年シーズン スターティン!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
総括と次シーズン準備(ミミズ駆除)
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
コケ撲滅作戦
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
8月降雨なし
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
2020-2021シーズンに向けて
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
シリンジングは効果あるのか?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
連日の猛暑で・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
メンテナンス
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
昨年に続き厄介な奴が
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
失敗・教訓・希望
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
サッチングを実施
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
妻へ&妻からのプレゼント
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
梅雨!キノコが生える
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
この円は何?害虫にやられた!?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
芝は散水直後が綺麗だよね!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
日照時間が少ない1週間
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
23㎜カットで維持
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
エアレーション&スライシング
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
育てる喜び、食する喜び
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
スミチオン爆撃
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
ガーデンスパイクでエアレーション
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
春のミミズ駆除作業
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
1周年記念
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
桜の開花宣言!コロナは・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
更新作業の続きと自転車の修理
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
新兵器&新資材の投入
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
新年&新シーズンのスタート
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録