~ 常緑の芝庭を夢見て ~

やっちまったなぁ~

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

7月5日(

 

7月最初の週末。
毎月月初は氏神様への参拝を欠かさず行っております。

 

先月は家族が無事に過ごすことが出来た事への感謝と、
今月も家族が無事に過ごすことが出来ます様に・・・。totoBIGで6億当選しますように

 

そして、九州での豪雨により被害に遭われた方々の安否と復旧を祈って・・・。

 

 

梅雨が継続しており、明けるタイミングはもう少し先なのかな?

 

毎日ジメジメ、気温も高く不快指数がMAXな毎日。

 

来年に向けての教訓にしようと、今週は”やっちまった事”をご紹介しますかね・・・。

 

 

今週もよろ芝生~!

 

 

 

 

 

来シーズンは忘れずに

前回の記事でも入梅前にやるべき作業としてサッチングの件を書きましたが、
今週も入梅前にやるべき作業を追加してもう一つ、ご紹介したいと思う。

 

我が家だけの作業かもしれませんが・・・。

 

その作業とは、ミミズ駆除

 

昨年もこれで結構悔しい思いをしていたのに、今年もやっちまったよ・・・(涙)
芝生 西洋芝 ミミズ 糞塚 夏越し

 

ミミズの糞塚が雨で崩れ、葉を巻き込んでしまってる。
このまま放置すると、葉に日光が当たらず枯れてしまい、この部分が丸く隙間が出来て剥げちゃう・・・。

 

更新作業時と入梅前にサッチングミミズ駆除は行わないといけないかな。
来シーズンは絶対に忘れず実施しないと・・・(汗)

 

 

糞塚の個所は多く見られたので、ミミズの糞塚を水圧で吹き飛ばしてみた。
芝生 西洋芝 ミミズ 糞塚 夏越し

 

ノズルをジェットにし、水圧で糞塚を壊していたけど、他にノズルを向けてみたら・・・、
芝生 西洋芝 ミミズ 糞塚 夏越し サッチング

 

水圧で取り切れなかったサッチが浮き上がってきた・・・(喜)

 

ちょっと面白くなって来たので、他の個所も同じように水圧でサッチを書き出してると意外なものが飛び出してきた(驚)

 

まずは、これ。コガネムシの幼虫
芝生 西洋芝 コガネムシ 幼虫 夏越し

 

土壌の浅い部分にいたのだろう。
水圧で飛ばされてきた。

 

んんっ、待てよ。

 

ってことは、根を喰われてたんじゃ・・・(冷汗)
他にもいるのか・・・。

 

 

もう一匹、こんな奴が・・・。
芝生 西洋芝 ミミズ 糞塚 夏越し

 

我が家の芝庭は栄養満点だからか、結構な太さに長さのミミズ。
ちょうど糞塚を作ろうとしていたのか・・・。

 

 

しかし、この水圧作戦にはとんでもない弊害が・・・(悲)

 

 

意外に我が家の土壌は柔らかさがあったのね・・・。
えぐれて穴が空いたり、表面が削れて不陸(凸凹)が出来てしまった・・・(涙)
芝生 西洋芝 IoT Ambient 土壌湿度 夏越し
上の写真は目砂をした後。

 

写真の場所だけではなく、全体的に凸凹になってしまい、
芝刈り機を走らせると、ガタガタ安定しない走行になっちゃった。

 

教訓として、芝庭にはジェットで水撒いちゃダメって事ね・・・。

 

 

更新作業時に目砂で不陸修正するなら、サッチング後にジェットでこびりついたサッチ除去はありかと。

 

また、害虫はいつでも潜んでいるという事。
入梅前後に一度スミチオン爆撃の投下が必要なのかな。

 

失敗:ジェットでの散水はやめた方が良い。
教訓:入梅前にサッチング、ミミズ駆除、害虫駆除の実施。
希望:不陸修正と同時に残ってた種を撒いてみた。

 

 

播種した種は、まだ梅雨真っ最中なので、散水不要で気温も高めだが、問題無い温度だと思うので発芽してくれるのではと。
夏は毎朝散水するけど、真夏の日中の暑さには耐えられないかもね。
希望をもって試してみることにした。

 

 

来週の週間天気では連日最高気温は30℃前後だが、
雨も適度に降るみたいなので、大丈夫だろうと思い23㎜でカットしちゃいました。

 

先週30㎜にするって言ってたけど・・・(汗)

 

 

最後は有機酸酵素EXメデネールをそれぞれ500倍希釈で散布。

 

 

今週の芝庭はこんな感じに。
芝生 西洋芝 IoT Ambient 土壌湿度 夏越し

 

 

今週は人災により悪化・・・(反省)
何やってんだよ、俺は・・・。

 

 

 

 

農園便り

 

さて、最後は農園便り。

 

こちらもあまり活気がないんだけど・・・。

 

とくにナスが、全くの不発。
連作してないのになぁ・・・(涙)

 

トマトは次の房が実ってきたよ。
芝生 西洋芝 トマト 家庭菜園 夏越し

 

 

1番の実りは枝豆かな。

芝生 西洋芝 IoT Ambient 土壌湿度 夏越し 芝生 西洋芝 IoT Ambient 土壌湿度 夏越し

 

豆が膨らんできて、房もたくさん実ってきてます。
来週位にはいくつかは収穫も可能かなぁ・・・(嬉)

 

 

 

今週はやっちまった内容をお知らせいたしました。
これを反面教師として、皆様は真似して失敗しないように。

 

信頼と一緒だね。
崩れるときは一瞬・・・。

 

私は芝生の信頼を裏切ってしまった。

 

時間をかけて再構築していきたいが、今の信頼関係で猛暑を乗り越えられるのか??

 

 

 

闘え、ボンビーリーマン!
負けるな、ボンビーリーマン!
常緑のために!

 

 


「頑張れ、ボンビーリーマン!」っと思った方は
↓ポチっとお願います
にほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ 常緑芝庭へのチャレンジ - にほんブログ村

 このエントリーをはてなブックマークに追加 




↓初めてコメントを入力される際は、「コメント欄使用時のご留意事項」をご覧ください

関連ページ

2020年もお世話になりました
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
財布の中に歴史を感じ
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
雑草取締り強化月間
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
芝生の雑草をテデトール
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
刈り止めはもう少し先かな?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
芝刈機の購入を断念
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
肥料散布と芝刈り
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
ミミズ駆除作業と芝刈り
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
秋晴れで生長著しい
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
25㎜に刈り下げ
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
今週は「芝仕事&防犯カメラ設置をDIY」ネタで
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
秋深き私は芝を刈る人ぞ
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
発芽を確認!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
20-21年シーズン スターティン!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
総括と次シーズン準備(ミミズ駆除)
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
コケ撲滅作戦
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
8月降雨なし
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
2020-2021シーズンに向けて
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
シリンジングは効果あるのか?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
連日の猛暑で・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
埼玉スタジアム2002の芝張替
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
メンテナンス
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
昨年に続き厄介な奴が
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
サッチングを実施
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
妻へ&妻からのプレゼント
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
梅雨!キノコが生える
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
この円は何?害虫にやられた!?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
芝は散水直後が綺麗だよね!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
日照時間が少ない1週間
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
23㎜カットで維持
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
エアレーション&スライシング
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
育てる喜び、食する喜び
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
スミチオン爆撃
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
ガーデンスパイクでエアレーション
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
春のミミズ駆除作業
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
1周年記念
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
桜の開花宣言!コロナは・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
更新作業の続きと自転車の修理
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
新兵器&新資材の投入
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
新年&新シーズンのスタート
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録